空間創造企業 うまし・杜

 
 

Vision(目的)

 自然の恵みを最新技術を活用して加工し、付加価値の高い食品や環境資材を開発・販売しています。『自然×人=よろこび』のもと、持続可能な地域資源の活用によって自然との共生と調和を実現し、全ての人が進化する社会を目指します。
 
 

<事業案内>

食品加工・開発

食品加工(柿の栽培と天然醸造柿酢の販売)

柿の自然栽培、静置発酵法:伝統的な静置発酵法を使用し、長時間と手間をかけて柿酢を製造

<小次郎柿酢のお求め方法>

うまし・杜商品販売代理店
おとなの家庭科」  リンク
 
ふるさと納税
さとふる    リンク
楽天市場    リンク
 

食品開発

米、大豆、ムクナ豆、ハーブ、山野、まこもなどの特殊な素材、地域資源を利用した新しい食品の開発。
水素水過熱蒸気を使った加工(世界特許) 福岡県との共同研究を行い商品化・製造
水素水過熱蒸気を使った加工(世界特許) 福岡県との共同研究を行い商品化・製造

地域資源の活用

ふるさと納税商品の開発

地域の歴史や産業を踏まえた商品を開発。ふるさと納税を通じて地域の価値を広める「ものがたりを伝える」商品開発、販売ツール製作。
 
 

地域特産メニュー開発

地域資源を活用した新しいメニューを開発。
 

環境分野

土壌・水質改良資材の製造・販売

自然素材を活用し、発酵技術を使った改良資材を提供。 環境に優しい製品で土壌と水質の健全化に貢献。
 
 
フリースクール(森の中):水の循環システムの設計・施工
フリースクール(森の中):水の循環システムの設計・施工
 

その他

水素水過熱蒸気技術(αUNICOM)を使った新しい相互扶助・信用創造ビジネスモデル「スモールカンパニー」認定会社
 
 
会社概要2024/5/12 7:412024/5/17 12:22お問い合わせ2024/5/12 8:012024/5/12 12:11
 
 
 
 
 
特定商取引法に基づく表記2024/5/17 12:212024/5/17 12:45商品購入2024/5/23 14:262024/5/24 4:25